2019.1.25
電気外祭り 2018 WINTER in 高田馬場
by ササキマサヤス
皆さん、あけましておめでとうございます!
そしてどうもはじめまして、あざらしそふとでアシスタントディレクターをしています、
ササキマサヤスと申します!
今回初となるイベントスタッフ参加、そしてレポート担当となりましたので
「電気外祭り」での様子を皆さんにお届けします! それではどうぞ!
<電気外 前日 12月27日>
来たる日、2018年12月27日、私は名古屋から合流して大阪メンバーの方々と
東京入りをしました。
そもそも電気外祭りが初体験になる私はドキドキと期待を込めて、前日設営のため
会場に向かいました!
そして今回の舞台となる場所!! デデーン!!!
ベルサール高田馬場!
想像していたのと違ってとてもおしゃれな外見。
なかに入ってすぐ設営に取り掛かります。
てきぱきと設営をすませて本番の明日に備えます。
そしてこの日の夜、私にはもう一つイベントが残されていたのだ……
そうそれは、大人の夜の街に繰り出すことっ!!!
夕食を食べ終わった後、ひゃっほーうぅぅ!と外へ出て駅まで歩きだす私、
しかし、偶然にも道中でまついさんさんとばったり鉢合わせ……
まついさんさん「これからどこいくん?」
ササキマサヤス「えっと(汗) あれです蒙古タンメン食べに行ってきます」
(※あんまり覚えてないですが省略するとこんな内容)
まついさんさんに見つかったけどまあ大丈夫、このまま予定通りに夜の街にと思ったのですが
イベントチームのLINEグループにとあるメッセージが……
速攻でメンバーに情報共有……これではだめだ、ばれちゃったら意味がない、
夜の街はまた今度にリベンジということで……
有言実行!! ほんとのホントに蒙古タンメンを食べに来ましたin高田馬場。
辛いのが苦手な僕はマーボー部分を少なめにしてもらいました。
とにかく辛い、唇が真っ赤に膨れ上がるほど辛いけどとても美味い!
ラーメン大好きだから大阪にも一軒ほしいと思いながら明日に備えます。
<電気外 当日 12月28日>
そして電気外当日、朝早くからたくさん来てくださってありがとうございます!
初めての電気外祭りだったため、こんなに多くの人が集まるとは思ってもいませんでした。
イベントが開始してからも売り切れの商品もちらほらと出てきてる様子で、
ほんとにありがたいことですハイ!
恒例のガチャイベントですが、ちょっとしたハプニングが!
私が先頭の列をレジ前まで引き連れていたのですが、どう並べればいいのか分からず
戸惑ってしまいました、先輩の方々にフォローして頂いてなんとか列を並ばせることが
できましたが、あの時はかなり焦りました。
あの時の列にいた方ホントにすみませんでした!
また、そのガチャイベントでは多くのお客さんに来ていただいて完売することができました。
本当にありがとうございます。
その後、イベントも無事に終わることができ、撤退作業に入りました。
以上で電気外祭りのレポートは終わりになります。
参加された方、今回はいけなかったよという方も
また別のイベント等でお会いしましょう。
楽しみに待っています。
そしてどうもはじめまして、あざらしそふとでアシスタントディレクターをしています、
ササキマサヤスと申します!
今回初となるイベントスタッフ参加、そしてレポート担当となりましたので
「電気外祭り」での様子を皆さんにお届けします! それではどうぞ!
<電気外 前日 12月27日>
来たる日、2018年12月27日、私は名古屋から合流して大阪メンバーの方々と
東京入りをしました。
そもそも電気外祭りが初体験になる私はドキドキと期待を込めて、前日設営のため
会場に向かいました!
そして今回の舞台となる場所!! デデーン!!!
ベルサール高田馬場!
想像していたのと違ってとてもおしゃれな外見。
なかに入ってすぐ設営に取り掛かります。
てきぱきと設営をすませて本番の明日に備えます。
そしてこの日の夜、私にはもう一つイベントが残されていたのだ……
そうそれは、大人の夜の街に繰り出すことっ!!!
夕食を食べ終わった後、ひゃっほーうぅぅ!と外へ出て駅まで歩きだす私、
しかし、偶然にも道中でまついさんさんとばったり鉢合わせ……
まついさんさん「これからどこいくん?」
ササキマサヤス「えっと(汗) あれです蒙古タンメン食べに行ってきます」
(※あんまり覚えてないですが省略するとこんな内容)
まついさんさんに見つかったけどまあ大丈夫、このまま予定通りに夜の街にと思ったのですが
イベントチームのLINEグループにとあるメッセージが……
速攻でメンバーに情報共有……これではだめだ、ばれちゃったら意味がない、
夜の街はまた今度にリベンジということで……
有言実行!! ほんとのホントに蒙古タンメンを食べに来ましたin高田馬場。
辛いのが苦手な僕はマーボー部分を少なめにしてもらいました。
とにかく辛い、唇が真っ赤に膨れ上がるほど辛いけどとても美味い!
ラーメン大好きだから大阪にも一軒ほしいと思いながら明日に備えます。
<電気外 当日 12月28日>
そして電気外当日、朝早くからたくさん来てくださってありがとうございます!
初めての電気外祭りだったため、こんなに多くの人が集まるとは思ってもいませんでした。
イベントが開始してからも売り切れの商品もちらほらと出てきてる様子で、
ほんとにありがたいことですハイ!
恒例のガチャイベントですが、ちょっとしたハプニングが!
私が先頭の列をレジ前まで引き連れていたのですが、どう並べればいいのか分からず
戸惑ってしまいました、先輩の方々にフォローして頂いてなんとか列を並ばせることが
できましたが、あの時はかなり焦りました。
あの時の列にいた方ホントにすみませんでした!
また、そのガチャイベントでは多くのお客さんに来ていただいて完売することができました。
本当にありがとうございます。
その後、イベントも無事に終わることができ、撤退作業に入りました。
以上で電気外祭りのレポートは終わりになります。
参加された方、今回はいけなかったよという方も
また別のイベント等でお会いしましょう。
楽しみに待っています。