2022.5.20
character1 Street2022 Spring
by Ko-ya
みなさん、こんにちはKo-yaです。
久々にイベントレポートを書くことになりました。
前回は character1 Street2019だったので3年ぶり2回目ですかね。
ヨロシクお願いしますー!!
さて、今回のイベントは入場制限がありましたので、少し小規模での参加にして、スタッフ、ブース、販売物もコンパクトにしました。
会場入りした時には搬入のトラックが到着していたので、すぐさま荷下ろし&設営開始‼
コンパクトにしたおかげで設営も直ぐに終わり、朝ごはんを食べつつイベント開始まで軽く打ち合わせしたり、皆でおしゃべり。
企業スペースの方は参加企業が少なかったのか制限されていたのかはわかりませんが、会場を広々使用できる状態でした。
あまりにもコンパクトにし過ぎたせいか企業ブースで一番飾りっ気のないブースになってしまってる・・・(汗
そんな事を思いつつ開始前のミーティングを済ませイベントスタート!!
レジを担当してくれたのは戦P生配信でもお馴染みのまくらさんと向日葵くん!
他のメンバーは様々に持ち場があったり、まついさんは挨拶回りしたりしてましたが、ぶたばらくんはホテルのチェックアウト時に鍵を返却することを忘れており、イベントを離脱するというアクシデントが・・・離脱ついでにお昼ご飯の調達もお願いしました。
さらにはグレ彦くんがテーブルにコーヒーをぶちまけるというアクシデントも!!
テーブルにかかっている白い布は主催者からの借り物だというのに・・・
ブースに戻っていたまついさんとぶたばらくんがトイレで部分洗いして乾かすという事態に・・・
この様子見てた人いるかな??www
同人誌メインのイベントに加えて入場制限もされていた事もあり、終始のんびりしていたイベントで幕を閉じ、撤収となりました。
まだまだコロナ禍での開催となりましたが、そんな中でもご来場くださった皆様、そしてネクストンブースを目当てに来てくださったユーザーさん、本当にありがとうございました!
次は夏コミかな?なんの制限もなく、安心・安全に参加できるイベントになればと思います。
それではまた!!
あ、今回のイベント参加で個人的に1番記憶に残ってるのは行きの新大阪駅でカズレーザーさんを見かけたことでした。
テレビに映ってるみたいに金髪に全身赤い服で隠す気ゼロ!!でもそこが格好良かったぞ!!
久々にイベントレポートを書くことになりました。
前回は character1 Street2019だったので3年ぶり2回目ですかね。
ヨロシクお願いしますー!!
さて、今回のイベントは入場制限がありましたので、少し小規模での参加にして、スタッフ、ブース、販売物もコンパクトにしました。
会場入りした時には搬入のトラックが到着していたので、すぐさま荷下ろし&設営開始‼
コンパクトにしたおかげで設営も直ぐに終わり、朝ごはんを食べつつイベント開始まで軽く打ち合わせしたり、皆でおしゃべり。
企業スペースの方は参加企業が少なかったのか制限されていたのかはわかりませんが、会場を広々使用できる状態でした。
あまりにもコンパクトにし過ぎたせいか企業ブースで一番飾りっ気のないブースになってしまってる・・・(汗
そんな事を思いつつ開始前のミーティングを済ませイベントスタート!!
レジを担当してくれたのは戦P生配信でもお馴染みのまくらさんと向日葵くん!
他のメンバーは様々に持ち場があったり、まついさんは挨拶回りしたりしてましたが、ぶたばらくんはホテルのチェックアウト時に鍵を返却することを忘れており、イベントを離脱するというアクシデントが・・・離脱ついでにお昼ご飯の調達もお願いしました。
さらにはグレ彦くんがテーブルにコーヒーをぶちまけるというアクシデントも!!
テーブルにかかっている白い布は主催者からの借り物だというのに・・・
ブースに戻っていたまついさんとぶたばらくんがトイレで部分洗いして乾かすという事態に・・・
この様子見てた人いるかな??www
同人誌メインのイベントに加えて入場制限もされていた事もあり、終始のんびりしていたイベントで幕を閉じ、撤収となりました。
まだまだコロナ禍での開催となりましたが、そんな中でもご来場くださった皆様、そしてネクストンブースを目当てに来てくださったユーザーさん、本当にありがとうございました!
次は夏コミかな?なんの制限もなく、安心・安全に参加できるイベントになればと思います。
それではまた!!
あ、今回のイベント参加で個人的に1番記憶に残ってるのは行きの新大阪駅でカズレーザーさんを見かけたことでした。
テレビに映ってるみたいに金髪に全身赤い服で隠す気ゼロ!!でもそこが格好良かったぞ!!